「門」を日常で使いこなす

ごちゃごちゃだった自分を整理できた仕組み

2017年10月22日

大阪での個別門鑑定会、
および
門学交流会が終了しました!

 

 

image×2

 

 

交流会は、
自分の門(もん)を鑑定済みで
生まれながらの門(もん)が分かっている人たちの
集まりです。




すでに門(もん)が分かっている人と
実際に会い、話すことで、

雰囲気・外見の特徴、
立ち居振る舞い、態度、
ものの見方、考え方、
話し方、
好み、

などなど、

門ごとの特徴を肌身で感じたり、


門ごとの強みや悩みなど
日常についてあれこれ話すことで、

自分の「門らしさ」について
同じ門・違う門の人をくらべながら
検証することのできる機会です。



今回の大阪交流会は
立門(王・リーダータイプ)の人が多くて
華やかな会になりました。

 

 

image

 

 

なんと全員が
二次会にも参加!!

全員が最終電車で
帰ったのでは?

私もホテルに着いたのは
午前1時半ごろでした(^^)




Facebookにいただいたコメントより。


「初めての門鑑定、ありがとうございました。
自分が認識している環境でつくられた自分と
本来の門の自分との説明を聞いて、
今まで苦手だったこと、
何故そうなのか不思議に思っていたことも、
とても腑に落ちました😊

交流会も初めてお会いする方たちなのに、
すぐに楽しい時間を共有できたのは、
門という共通話題があったからですね」


「昨日はありがとうございました😊
初めての参加でしたが、凄く楽しくて、
門の違いを肌で感じることもできて
勉強になりました!

門(もん)の違いを頭で考えるより、
実際に会話して感覚を身につける方が
わかりやすくて面白いですね!」


「昨日はありがとうございました!
みなさまとお話ししていると
自分の門がそのままであると再認識できて
おもしろかったです(^^)」




今では門(もん)の鑑定から
1〜2年が経過した人の交流会参加も増えました。



香川県から駆けつけてくださった
Kさんより:



「自分は〇〇門と△△門を持っている、
と分かったことによって
どのようなときにどちらの資質を使っているのか
自覚できるようになり、

それまでごちゃごちゃしていた自分が
すっきり整理できたのは大きい」




自分の持つ門以外のことは
やらないようになったことも、

ストレスなくシンプルに仕事できるようになった
要因だそうです。



2人のお子さんの追加鑑定をされた
Iさんより:


「毎日接している自分の子供でも
よく分からないときがある。
そんなときに門は
子供を把握する指針になる」




お子さんの門鑑定結果は
意外だったそうです(^^)



思い返せば私も
子供たちの結果を知ったときに
「ああ、やっぱりね」
と思ったものは、
1つもありませんでした^^;



門を知ってからは
この子はこういうことをすれば道が開ける、
という未来が
子供ごとに描けるようになったので、

本当に子供が伸びることに重点を置いて
手をかけられるようになり
楽チンです。


Iさんと子育て談義をしていたら、
私は楽をしすぎているような気になってきてしまいましたが、

Iさんと私の門も異なっていて
私の方が愛情表現がどうしても薄くなるタイプ(愛がないわけではないのですが)のため、

私はこのまま
信じて見守る子育て
(と言ってしまえば聞こえは良く^^;)
を、
続けたいと思います(笑)



自分の仕事に、
生活に、
子育てに、

毎日が楽しく面白くなる方向に
門を活用している皆さんを見ることができた、
大阪の2日間でした!

-「門」を日常で使いこなす

Copyright© 門鑑定 太田かおり , 2024 All Rights Reserved.