昨夜は門使い仲間のSさんと
LINEしてまして、
話が、
友達とのケンカをなるべく避ける理由「官門編」
になっていきました![]()
![]()
「門使い仲間」とは(link切れ)
「門」を知らなかったら、
「官門」と分からなかったら、
一生、焦点を当てることも、
気づいて飼いならすこともしなかったであろう、
心の奥に棲むバーサーカーの話。
image
自分の中のこういう、
一般的には話題にならないけれど
実は心を大きく支配していることの存在。
それは「門」によってさまざまに異なりますが、
その1つ1つに
自分で気づいてあげて、
認めて、
受け入れて、
良い方向に活かせるように
大切にすること。
この水面下の作業がどれほど、
自分に自信を持ち、
「自分を愛する」ことにつながっていくか、
地味だけど
計り知れないと思います。
「誰にも分かってもらえないことを
こうして普通に話せて、
門ってスゴイ!!」 by Sさん
この共感が
なかなか得がたい瞬間です![]()
違う門の人と話しても、
門を知る人同士だったら
理解し合えるのが、
また
ホッとできるポイント。
北陸に在住の
昔からのお客様は、
ほとんど門使いになってくださいましたので、
(いつの間にかそういう状況に![]()
)
北陸周辺の人たちと
現実のあれこれの
諸問題を解決して、
新しい現実を創っていくのは
とてもラクになりました![]()
みんな、数年前にくらべてずっと
イキイキしてこられているのが
何よりです!![]()
![]()
【業務連絡】
お金の苦手な人シリーズの
3月のレポートはこちら(link)![]()