解決法のみにフォーカスする「門学」

「学び」から多くを得るために重要なこと

2019年9月1日

昨日公開した
門(もん)のプチ診断、

華僑の秘伝・門から導く、あなたの能力を無駄にしないための仕事スタイル診断
https://resast.jp/page/fast_answer/5597(link)


朝早くの公開時間から
昨日は80人の方々にお試しいただきました。



嬉しいです!



少しでも多くの人に
門の考え方を知っていただき、

人生の充実に役立てていただけたらと思います。




門鑑定は、
鑑定書と面談で
重要なことをさらりと詰め込んで告げていますが、
(生涯無料メールサポートもあります)

とある
月会費数万円の講座では
4年くらいかけてようやく
門鑑定の内容の一端に触れる、

というほどだと
ある人にお知らせいただきました。



学び続けるのは知的好奇心を満たすためなのか、

学ぶことで安心を得て
不安から気をそらすためなのか?

なかなか本質に触れずに
ちまちま周辺知識だけを教えていく講座もあるのか〜、と
思ったのでした。




本質に触れなくても
悩み解決がいちおうできれば
よいということかしら。

薬を飲むのは体質改善にはつながらないけど
薬を飲めば痛みはすぐ止まる、

というように。




大人になってからの学びは
義務教育ではないし、
「みんなが学んでるから」学ぶというものでもないので
自由です。




何を学ぶか?と同じくらい
誰に学ぶか?が大事と思います。

国家資格などは
統一されたものがありますが

それ以外は
文科省の学習指導要領などがあるわけではないので
同じことを学ぶにしても
教え方も内容もまるで変わってきます。




国家資格の学びは
規格があるという意味で安全安心、
信頼もありますが

それだけで食べていけるとは限らない時代だから
みんないろんなことを学び、
工夫していますね。




整体は、教えている人はたくさんいて、
教える人の数だけ整体法がある、
と言ってもいいほどです。


自分はどんなことを得たいのか?
どんな考え方の人に共鳴するのか?


要求や問題意識がはっきりしているほど
選んだものからの学びが大きくなります。




とは言え、

なかなか最初から
自分の求めるものを見極めるのは
難しいことでしょう。

やってみたらなんか違った、
ということも多々あるからです。

しかし
違ったものも
合っていたものも
両方経験していくうちに、

だんだん自分は、

いつ
何を
どんな人から学べばいいのか
わかってきます。


タイミングや
ものの流れというのも大事ですねキラキラ




ちょうど今日、
整体強化のために
また1つ新しい技を身につけようと思って
ある講座に申し込んできました。

月1〜2くらいで
大阪か東京に通います。



整体強化だけじゃなくて
娘と私のスタイルアップや
空手の体使いの改善にもつなげるつもりです。

楽しみ〜〜音譜



本格公開は
来年の初夏を予定しています。





↓大阪で食べてみた「オムッコリー」。
(オムライスのライスがブロッコリー、という糖質制限メニュー)

 


image

 

 

ついでに
先週の思い出☆


21世紀美術館にチームラボを見に行ってきました。
娘と2人で。
夜は空いていた!
情報くださったYさん、ありがとうございますラブラブ

 

 

image

 

 

初めて「温泉ツーリング」にも行ってみました。
白骨温泉です。
乳白色で、温度もちょうどよくて、
秘境の中でぼーーーっと浸かっていられる温泉でした!

 

 

image×2

 

 

↓何歳になってもこういう写真を撮りたくなる

 

image

 

 

すでに学校が始まっている地域もあるようですが

金沢市では
今日が夏休み最後の日です!



骨休めをして、
月曜日からまた元気にお仕事します(^^)

-解決法のみにフォーカスする「門学」

Copyright© 門鑑定 太田かおり , 2024 All Rights Reserved.