「門」を子育てに生かす

「ウチの子、自主性がないんだけど大丈夫かしら?」そもそも自主性って何

2019年11月17日

子供の人生60年設計セッション、
金曜日のセッションでは、

子供の自主性について
話題になりました。



「自主性のある子に!」

って、
よく言われますよね。

自主性大事って。




でもおそらく
半分くらいのお子さんは、
いわゆる自主性は
あまりないのでは?

というのが
門学による統計です。




子供が2人いるとしたら
どちらか1人は自主性に欠けるかも・・・
ということです。



これはもちろん
大人でも同じこと。

半分くらいの人は、
自分で自分のことを決定するのがニガテです。



あなたは
どちらですか?



これは、
生まれながらの門鑑定で
どの門をどのくらい持っているか、
という門の構成を見ると推定できます。



「自主性がある」門の構成の人は、
これやりたい!
と思ったら、
すぐやる。

すぐじゃないかもしれないけど
準備ができたらGO!
となる。




「自主性がない」門の構成の人は、
これやりたい!
と思ったとして、
周囲のあらゆる人に意見を聞いたり
後押しをしてもらってから踏み出す。

そもそも
これやりたい!ということも
あまりないかもしれず、
誰かの「〇〇したら?」という意見の中から選んだり、
外側からくる流れのままに進路を選ぶかもしれない。

そして
こちらのタイプの人たちは、
自分で決めるということが
苦痛というか、
不要なのです。

その代わり!
言われたこと(に納得したこと)はちゃんとやったり、
一度始めたことを長期にわたって継続できるのも
こちらの人たちです。



自主性がある人は、
それが裏目に出ると、

長期継続ができなかったり
飽きっぽい、コロコロ変わる、
などのことになります。



だから!

自主性がないように見えても大丈夫です(^^)



と書きつつ

そもそも
自主性って何?


あいまいな言葉だと思います。

ここでは、
「自分で決める力」
として書いています。

自ら行動する、の前に、
その行動を自分で決めるのか、
他人が決めたことをするのか、
という話です。

そして行動力は、
門の構成によらず
「門を弱らせないこと」
言い換えれば
体力気力や、心のエネルギーを充実させること、
によって備わっていく傾向が高いです。




うちの3人の子供たち、
生まれながらの門は三人三様ですが、

みーんな
自主性には欠ける
(あまり自分で決めない)
ほうの構成です。

でも、
やることはやります。
納得したならば。




門学によって
途中からそれがわかったので、

私もそれなりに工夫して対応し、

長女や長男の進路決定は
わりとスムーズでした。




決定した方向で
受験や就職に合格するかどうかは
また別の話になりますが、

結果的に「今のところは」
その決定どおりのコースに
2人ともいます。



3番目の子は5年生なので
まだまだこれからです(^^)




金曜日のセッションのAさんに
そのような話をさせていただいたら、

「その視点はなかったです!」

と安心していただくことができました。

自主性って
なければいけないものかと
思ってしまいますよね。

Aさんが
Aさんの門を生かして
どうお子さんに対応できるか、も
お伝えしました。




Aさんご本人は
2015年の鑑定です。

自主性の門学的考察については
私も、
当時は実体験として体感していませんでした。

門学はこのように
何年たっても発見があり、
毎日が新鮮です。



門鑑定の面談は
2015年時点は50分でしたが、

みなさまのおかげで
たくさんの事例や体験談が積み上がり、

今では面談時間は
「2時間まで」です。

(子供の人生60年設計セッションは60分を標準としています)



何年も前に鑑定された方でも、
「こういうときに門学的に見るとどうなるのかな?」
と思われることがあれば、
遠慮なくメールくださいね。

メールでのご質問・ご相談は
生涯無料・無制限です。

どうぞご活用ください!!

-「門」を子育てに生かす

Copyright© 門鑑定 太田かおり , 2024 All Rights Reserved.