「門」を子育てに生かす

ワガママ?反抗期?手に負えない子は未来の〇〇として育てよう

2016年11月2日

今年の2月に家族の門鑑定をされたOさんから、
下記のような質問をいただきました。


長男は特級立門で、もうすぐ4歳です。
最近、反抗期か?!ってくらいに、じぶんの思う通りに行動したがり、
叶わないと「もういい!お母さんきらい!」みたいな感じです。

門を知りたいと思ったのも、
じぶんのこともあるけど
やっぱり長男の子育てに困ったのが大きいです。

次男は官門で、まだ1歳でもあり育てやすい感じです。
夫は財門で、わたしが育児を学びながら
やってることを尊重してくれています。
この家族でのバランスを考えて、とか、
特級立門への育児でのアドバイスがあったらぜひお願いします!



立門とは・・・

立門:⼈々のために決断し、導きまとめる、王・リーダーの⾨

陽⽴⾨:⼈徳・⼈格を慕って⼈が集まる
⽉⽴⾨:強さ・威厳に惹かれて⼈が集まる


特級立門
「陽立門」と「月立門」両方の能力が発動しやすくなる。
自分の構築した世界の中で己の道を真っ直ぐ進む。
第三者から意見をされても、簡単には折れない心を持つ。



さて、まず、
「特級立門」だということに
早いうちからお母さんに気づいてもらえて、
このお子さんは幸せだと思います!キラキラ☆


そうでなかったら、
「なんてワガママな子なんだ」
と、お母さんの思いが膨らんでしまい、
険悪なスパイラルに陥ってしまいそうです。



特級立門のお子さんは、みんな、
「自分の思う通りに行動したがる」傾向があります。

小さな王様、女王様です。



ゆくゆくは、

グループやチームの士気を高めたり、

グループやチームのメンバーがやりやすいように
物事を調整していくことのできる、

リーダーやまとめ役、さらにはカリスマとして活躍する
頼もしい存在になります。



世の中のルールを教える必要は
もちろんありますけど、

立門の子は、
強い承認欲求を満たすように育てることが必要です。



承認欲求が満たされておらず
大人になっても「ボクのこと認めて認めて!」
という感じの立門の人は、

社会からは「ウザイ」という印象を与えてしまいますので、

自信と誇りを育ててあげるとよいですね。



たとえば、
よいことをしたときにはしっかり褒め称えます。

「立派だったね」「さすがだね」
「親切だね」「頼りにしてるよ」
とか。



立門は創門にも能力を流せますから、
何か作品を作ったときに
それを褒めるのもよいでしょう。



また、家族内のことを「決断」してもらって、
その決断に他の家族のみんなが従う、というのも、
欲求が満たされるのでいいですね。


家族旅行の行き先を、この子に決めさせるとか。

買い物で、
買おうとしているもののうち、
どれにするか選ばせるとか。

(バーモンドカレーとゴールデンカレーの箱を持って
「どっちがいい?」というレベルでいいので)

 


image

 

 

うちの例になりますが、

うちの家族には立門はいませんが、
改めて眺めてみると、

アビリティ(能力値)の立門の値が
相対的に一番高い私が、

大きな買い物や、
家族旅行の行き先や宿泊先を
必ず決めることになっています。

自然に、いつのまにか。


他の家族は
「なんでもいいよ」「どこでもいいよ」と、
グループ行動では
決めるより従うほうが楽なようです。

私も立門ではないので
いつもいつも決めるのはしんどいのですが、

私が決めないと
家族の意気込みまで下がってしまうので、
半分仕方なくも、
半分楽しく決めています!^^


子供にイライラしたり、
振り回されるように思うことがあるとき、
理由が分かれば落ち着けますね!

-「門」を子育てに生かす

Copyright© 門鑑定 太田かおり , 2024 All Rights Reserved.