沖縄から昨夜帰宅しまして、
金沢は寒い雪の日曜日になった本日。
「門」を通してご縁をいただいた
「月財門」の保険コンサルタント、
三上 大さん が、
なんと埼玉県から
金沢までお越しくださって、
めぐみの森で何年もお付き合いのある
「財門」ほぼゼロ、
お金のことはチンプンカンプン、
の4人が集まり
三上さんの保険プチセミナーを
拝聴させていただきました!
財門 ー ⼈、モノ、カネ、情報を動かす商⼈・戦略家の⾨
陽財門 ー 誠実で信⽤・信頼に厚い倹約家のザ・⽇本⼈
月財門 ー ⿊幕・裏側から画策して⼤きな勝利や利益を呼び込む参謀・軍師タイプ
image
三上さん(写真右奥) は、
銀行勤務から始まって
たくさんの保険会社を渡り歩いてこられて、
今年から独立して
活動を始められている方です。
なので
たくさんの会社(18社!)の保険について
広くご存じです。
そんな「月財門」三上さんに
「財門」のほとんどない私たちがお話をお聞きして、
豚に真珠
猫に小判
になってしまったら
どうしよう・・・?![]()
(三上さんに申し訳ない
)
と思っていたのですが、
三上さんは創門アビリティも高いお方で、
とても親しみやすく、
創門が高くて
「感性と感覚」で生きてるような
私たち4人にも、
たいへん分かりやすく
面白く
興味深く
お話ししてくださいました!
創門: 未来からの兆しを読み、新しいものを世界に創り出す表現者の⾨
陽創門:気持ちよく楽しい感覚と浪漫に生き、時流、流行に乗れる
⽉創⾨:自分自身の見解や、時流・流行・革新性を読みとる感覚が武器
image
まずびっくりしたのが
日本人がかけている
死亡保険金の平均は
3000万円
なのに対して、
受け取っている保険金は
ヒトケタ小さいということ・・・。
どうしてそういうことになるのか?
保障内容のどこを見たら
それが分かるのか?
教えていただきました。
image
他にもいろいろ、
貯蓄がわりに保険を使うには
どのような商品を選んだらよいかとか、
現在人気のある保険の
どこがスゴイから売れているのかとか、
私たち4人は
「なるほどー!」
「おもしろ〜い!」
「そうなんだー!!」
と、
目キラキラで
感覚的すぎるリアクション
しまくりでした![]()
![]()
とても楽しく、
面白いお話がいっぱいで、
あっという間の時間でしたね~♪
三上さんのお話、
分かりやすかったので
とても楽しく聞かせていただきました♪
三上さん、
話が上手でとっても分かりやすかった✨
知って得するの最たる話し🎵
楽しかった~😄🎵✨
すごい人でしたね❗
素直に感動する
創門メンバー(笑)
音符マーク多いし^^
もしも・・・
数字や理論で
ガチガチに説明するタイプのセミナーだったら、
私たち4人とも
きっと途中から居眠りしてます(笑)![]()
1人はちょうど
保険を見直そうと考えていたようで、
来月も三上さんに金沢に来ていただいて
個別相談をしてもらう、
と言っていました![]()
私も
自分の分の保険だけでも
三上さんに見直していただこうかな?![]()
![]()
若い頃に入った保険の1つは、
担当者さんの人柄がよかったので
頼りになると思って加入したのですが、
その人は何年も前に定年を迎えて
担当が変わってしまいました・・・
人柄優先で選んだので
解約返戻金も保障内容も
払い込む保険料にくらべて
もうひとつだったんですよね、確か ![]()
三上さんなら
私と同級生ですから、
長くお付き合いいただけるはず![]()
まして独立されているのだから
定年ナシ!
三上さんは、
求める保障内容や
予算だけでなく、
保険への考え方によっても
オススメの保険は変わる、
とおっしゃっていたので、
いざという時への心配はあまりしないけど
貯蓄代わりに保険使えないかな?と
思っている私に
何かピッタリなものを
教えてもらえるかも? ![]()
![]()
自分が苦手なことは自分でぜんぶやらず
得意な人が絶対にいますから
お互いに助け合って
補い合えばいいのです!!!![]()
![]()
![]()
「門」を知った上で
門の性質や相性を考慮すると、
こんなふうに
自分に合った人柄や
考え方を持つ人を選ぶことができて、
大切なお金のことも
ムリなく教えていただけますし、
逆に
教える方の立場の人も
教える相手の相性を
見極めることができます![]()
お金のこと以外にも
さまざまなスキルを持った人が
「門使いグループ」にいらっしゃいますから
今後も他のことでも
心強くやっていけそうです。
もし
・ちょうど保険を見直したかった
・お金のことはよく分からないが
保険は必要なので
分かりやすい説明を受けたい
・自分のニーズに合った保険を知りたい
などで
三上さんに保険の説明を受けたい!!
という方がいらっしゃいましたら、
来月2月18・19日に
三上さん再び金沢にいらっしゃいますし、
他地域も全国いろいろ訪問されているようですので
meguminomori@mac.com
(めぐみの森のメールアドレス)
までお問い合わせくださいね!