「財門」
たいへん福々しい響きで
この門があるとリッチに大成功するかのように
聞こえます。
もちろんリッチで大成功されている方々も
実際にたくさんいらっしゃって、
その桁違い具合はハンパないのですが、
「財門」の人にとっての「財」、
つまり「至高の価値を持つもの」が
必ずしも「金銀財宝」でないこともあって、
お金に興味のない財門のかたもいらっしゃいます。
別のことに「至高の価値」を
見出していらっしゃるわけです。
image
そういう前提がありつつも
財門の人に財がめぐらないとすると、
それは「人からやってくる情報」を遮断しているからかもしれません。
どこかで培われてしまった
人間関係のトラウマや、
人への苦手意識・・・
財門の人の特性を思い出してみてください。
なぜ、街で道をよく聞かれるのか?
この特性が「財源」なんです!![]()
この特性の結果として得られる、
人からやってくる情報が。
本日いらっしゃった財門Mさんは、
ちょうど人間関係がらみのマインドブロック解除を
集中してされまして、
まさに核心を突いた「対策」になりました。
ブロック解除の後に
質問を受けて
回答させていただいた、という流れで、
つまりMさんにとって、
今日やっていかれたことが
たまたま、
ずっと抱いていた「疑問」への
ストレートな対策になっていた・・・というわけです![]()
これはきっと
Mさんの運気上昇の兆しですねっ![]()
![]()