-
性格分類法と門学・門鑑定
改めましてここらでさまざまな性格分類法の中での「門学」と「門鑑定」について書いてみたいと思います。門学とは、人の人格・能力・資質・性格・パーソナリティなどと呼ばれるものを理解するために、「門」というも ...
-
「学校教育はサラリーマン養成教育」
魂のグランドデザイン2021(募集は終了)、面談が進んでいます。 これは門鑑定済みの人のみを対象としていて門鑑定から今回は最低1ヶ月、最長で4年ほど経っている方々で、この面談をとおして、自分の生まれな ...
-
能力があれば幸せか
2021/4/9 能力開花
門学にてサラリーマンつまりお勤めに向いているのは財門と官門のアビリティが高い人、 とされています。この2つがあると事務処理能力が高いこと。 目標に向かってコツコツ、またはルーティンを毎日コツコツできる ...
-
「桃太郎」に学ぶ運をつかむコツ
2021/4/5
職場は4月1日から新年度、そして今週あたりから学校も新年度が始まりますね。 以前にも書いたことのある「桃太郎」、 このごろまた改めてコレ、重要なことが書かれていると思うことが多々あって、今日はその話で ...
-
「いつも挑戦していたい」
昨日の門鑑定は、「お金を貯めていつか門鑑定を受けるのが夢です!」 と2〜3年前にメールをくださってたMさん。 有言実行! 門鑑定に来てくださいました。こういうの感動しますね〜 けっこう貴重なケースです ...
-
失敗を次につなげるメンタル
2日前に失敗を怖がらないことについて書きましてその続き、 今日は、 失敗を次につなげることについて。 失敗、とは、「こうしたらうまくいかない」と知ることなのでして、 もし失敗したら同じ失敗をしないよう ...
-
最高の情報にタイミングよく出会うには
さて数日前のブログで 修門末っ子は情報量で勝負、 財門長男は情報をいかに使いこなすかで勝負、 と書きました。修門も財門も低い私はどうなる??と思っていたところ、「最高の情報にいかにタイミングよく出会う ...
-
資金よりも意志が先!
昨日は美脚整体、陽立門Fさん。 やりたいことをやる立門。 でもやりたいことって何だろう? やりたいことをやるってどんな感じ? 大きなことをやらなければいけない、ということはないんです。 大きなこと ...
-
立門的リーダー、官門的リーダー
立門の人からときどき質問がありますため、今日は「リーダー」についてのお話です。立門=リーダー、と単純にイコールでとらえるのは、実はちょっとキケンです。官門がルールを守る人、ととらえるのと同じくらいに本 ...
-
できないことにも自信を持っていい
水曜日の門鑑定は、特級立門・月立門の男性Tさんでした。起業して独立して活動しておられるTさん、 自己診断でも月立門が一番高かったですし、鑑定書を読めば「確かに自分にはこういうところがある」と納得、 こ ...
-
「どんなことであれ万人に向いたことは、何一つない」
先週配信した門学メルマガ「創門情報2020アップデート2020」の感想をいただきました。 メルマガスタンドの「お客様の声」に反映されるようなフォームで送ってくださったのですが、 どこに反映されている ...
-
自由 vs いいかげん
昨日は立門の人と「自由さ」について話していました。 門学では 「よいことと悪いことは表裏一体」 と言います。 同じことを一つとっても、良く解釈もできれば 悪く解釈もできる。 「自由 ...
-
苦手の克服法「あきらめる」
今日はお子さん編(といっても20代前半)です。お母さんが家族の門鑑定に申し込まれて2人の息子さん、両方とも生まれながらの門は月官門で、現在求職中でした。お兄さんの方のアビリティは立門と創門、弟さんの方 ...
-
1つの才能に突出した人をどう育てるか
さて昨日も予告しましたとおり、今日は「1つの才能に突出している人」つまり特級門の人について、です。特級門とは、門鑑定の結果が、どれか1つの門の数値だけが突出して高いケースのことです。ここ1週間で、 ふ ...
-
立門について記述しにくい理由
2020/6/4 立門
先日、立門発動についての記事を掲載しましたところ、立門の方々からいくらか反響をいただきました。 「太田さん、 立門について書かれること少ないから 参考になりました」 確かに!^^; 創門の ...