今週いただいた門鑑定後のご質問は、
家族の役割分担についてと
子供の保育園選びについてでした。
家族の役割分担とは、
夫婦どちらがどれだけ働くか、
また家事の分担について。
また
決定したいことに対して
主導権を握るのはどちら?
子供にはどちらが優しく接する?
厳しく接する?
それともそういうメリハリはつけないでいく?
そのような判断を、
家族の門(もん)つまり資質を見比べながら
行っていきます。
誰かがガマンすることなく、
全員がそれぞれに
自然体でいられて平和が保たれ、
仕事や家事や勉強、
その他のアクティビティに打ち込める。
そんな関係を
作り上げられたらと思っています(^^)
子供の保育園・幼稚園選びについては、
自我が少しずつできてくるこの時期、
自分に自身を持つための
種をまくかのように、
その子ならではの良さを
確認していける園だとよいですよね。
門(もん)違いのことを押し付けることなく。
園からニコニコして帰ってくるのが
やはり最高です!
「思い」や「意志」のようなものが
潰されず、
大切に育てられていくと、
その後もスクスク成長しますし、
心が安定します。
子供のことは、
特に最初の子ほど
どうしても子供の欠点のみが
目につきがちになりますが、
子供の門(もん)を見ると
その欠点に見えることは
本当に致命的なのか?
じつは
その欠点を裏返すと
長所になるのではないか?
それとも
欠点は欠点だけれど
ほかにこんなスゴイ能力が眠っている、
ということはないか?
そんなふうに見ていくことができます。
これがふつうは
なかなか難しい。。
親の門(もん)によって
子供の行動の受け取り方が変わる、ということもあります。
この子は面白い、と思うか
いい加減で困る、と思うか。
この子は優しい、と思うか
ひ弱で困る、と思うか。
この子は口が悪い、と思うか
物事がよく分かっている、と思うか。
そういうのを判断する
客観的な視点が持てるのは、
安心できることです!
そうなると
子供の成長がとっても楽しみ。
ガミガミ言うことが減る。
またはなくなるし、
よくぶつかるとしても
なぜぶつかるのか理由がわかっていると
どこか冷静でいられます。
うちの場合は
パパとお兄ちゃんが一番ぶつかりやすいですが
この場合は
同じ門(性質)だからだったりします。
同じだから反発する。
自分の欠点と同じだから
どうしてもよく目についてしまう。
そして
娘と私が同じ門。
(陰陽が違うけど)
ぶつかることはあまりないものの。
自分の弱いところが
娘もまた弱いんだなぁと
ちょっと悲しくなることもありますが、
同じとわかっているから
仕方ないと思えるし、
ではどうしたらいいのか
指針を持つこともできます。
一人だけ門の違う
末っ子は、
そういう思いのぶつかるさまとは無縁で
とことんマイペース。。
image
なぜ家の中でゴーグル。
子育てしていくと
いろんなことがありますが、
楽しみを見出すことは
必ずできます。
まずは、
どんな状況だったとしても
必ず最高の体験ができる、と
信じ込む!
思いの力は大きいです。
せっかく家族や子供を持つ機会に
めぐまれたのなら、
味わえるだけの楽しみを
味わいたいですね!