●「門」で 己を知り己を使いこなす

人生哲学について考えさせてくれるもの「マンガ」

2019年7月15日

門鑑定済みの人のための情報交換Facebookグループには
先にアップしてますが

去年の10月からアニメ放映されている
「ジョジョの奇妙な冒険」第5部、
ジョジョの中で一番好きなシリーズなので欠かさず見ています。



第5部ではそれまでの
男らしい男くさい感じとはだいぶ変わって、
ずいぶんとビジュアル的な登場人物が揃っています。


これはジャニーズなど美少年系がたくさん出てきた
90年代に描かれたものだからだそうです。


マンガも時代に合わせて描かれているのですね。



ジョジョ第5部のテーマは「悲しみ」。



多くの人が文庫版の巻末にある
作者のあとがきに魅了されています。


「第5部の「黄金の風」になって、
ぼくは以前の「ジョジョ」よりも、
もっと人間の深い悲しみだとか、
この世に生まれてくる事の
悲しさだとかいったものを
テーマに描きたくなって来ました。
人間は生まれる環境によって
最初から幸せな人もいるし、
もし最悪な状況の場所に生まれてきたら
そういう人は、いったいどうすればいいのだろう?

第5部「黄金の風」の登場人物たちはみな、
理由があって社会から外にはじきだされ、
そこでしか生きて行けない状況に
おかれてしまっています。

しかし、そこは完全に弱肉強食の世界で、
「悪」によって包囲されていたとしたら、
その場所で「正義」を貫けるのだろうか?

文庫版30巻「はじめに」より



なぜギャング組織に入らなければ
生きていけなくなったのか?

登場人物たちの悲しい事情が
それぞれに描かれています。



最初は
主人公、ジョルノ・ジョバーナ君が大好きで、
というか
ジョルノのスタンド「ゴールドエクスペリエンス」が好きでした。


 

しかし今では
チームリーダーのブチャラティがさらに好き。


登場し始めのあたりは「変態か?」という描かれ方ですが
ジョルノがメンバーに加わったあたりから
どんどんカッコよくなります。

 

どうしてブチャラティがこんなに好きなんだろう?
と思ってはいましたが

今シーズンのアニメを見て、

ああそうか、
ブチャラティが陽官門中の陽官門だから
すごく共感して見てしまうんだ・・・

ということに気がつきました。



自分の正義を貫く生き様と死に様。
清く正しく美しくそのもの。




第5部のストーリーの前半では
組織の中の「幹部」という立場のブチャラティ。

現代だったら
あっという間に昇進して上の方まで上り詰めるであろう、
非の打ち所のない敏腕サラリーマンでしょう。



後半では、
そのボスがとった「実の娘」への処遇に怒りたち、
組織では絶対服従のはずの「ボス」を
裏切ることになります。

「ゆるさねえッ!
 あんたは今 再びッ!
 オレの心を『裏切った』ッ!」

ボスを裏切るということは大変なこと。
恐ろしい復讐が待っているんです。

自分が率いてきた部下には
裏切りを強いることはなく、

「オレは「正しい」と
 思ったからやったんだ
 後悔は無い…
 こんな世界とはいえ
 オレは自分の「信じられる道」を
 歩いていたい!
 ボスは必ず倒す!」

と、
一人でも成し遂げようとします。

結局
1人をのぞいて全員が
裏切りの恐怖よりもブチャラティの正義に共感して
ブチャラティと行動をともにすることになります。





門鑑定のときの門学入門資料には
陽官門のイメージキャラクターに
あのベルばらの「オスカル」を載せています。


ブチャラティの生き様と死に様、
オスカルにかぶります。


ちょっとネタバレですが
意味ある死に方をして悔いなく天に昇る、
そういうところがそっくりです。





アニメはちょうど前回が
ブチャラティ昇天の回で、
テレビを見ながら涙涙・・・

ベルばらも
アンドレが死ぬところとオスカルが死ぬところ、
必ず2回泣きます^^;



アニメはあと2回あるそうですが
どんなまとめ方になるんだろう?

楽しみです。



さて第5部は
敵キャラもなかなかに味があり、

私の好きな名言

「『ブッ殺す』と心の中で思ったならッ!
 その時スデに行動は終わっているんだッ!」

もあります。



「おいオメー さっきからうるせえぞ
『ブッ殺す』『ブッ殺す』ってよォ~~~
 どういうつもりだてめー そういう言葉はオレたちの世界にはねーんだぜ…
 そんな弱虫の使う言葉はな………

『ブッ殺す』… そんな言葉は使う必要がねーんだ
 なぜならオレや オレたちの仲間は その言葉を頭に思い浮かべた時には!
 実際に相手を殺っちまって もうすでに 終わってるからだッ!
 だから使った事がねェ―――ッ」



これは「ブッ殺す」なんて言葉がわるいですけど
何かを「やる」と思ったならもう行動してろっ!!
ってことです。

やるやると言ってばかりで
やらないとか、

あれこれ考えて
動けないまま時間が過ぎていく、
とかでなくて。



そんな
私たちの日常でも使える
精神のヒントが満載です(^^)




ジョジョには
「スタンド」というものがあります。

これは、
ウィキペディアによると

「スタンドとは本人の才能が現れたものである。
 1人がまったく異なるスタンドを複数種類同時に持つことはない」

ということです。



たとえばジョルノの「ゴールドエクスペリエンス」というスタンドは、

・無機物に生命を与え、小動物や植物に変える
・生まれた生物は攻撃を受けると攻撃を反射する
・応用として、無機物から欠損した人体のパーツを製造し、欠損部分に埋め込み再生することができる


というものだし、

ブチャラティの「スティッキー・フィンガーズ」は

・殴ったものにジッパーを貼り付ける
・用途は幅広く、ジッパーを開いて間合いを開けたり、別のもの同士をくっ付けたり、ジッパーの中に物をしまうこともできる
・相手の体にジッパーを取り付けて開く事で体をバラバラにすることもできる。

というものです。



自分のスタンドを使いこなせるかは自分しだい。

スタンドの能力を知り、
頭を使ってスタンドを繰り出して戦います。

スタンドは
本人の精神力によってその能力が上がるという性質も。



これって門学と似ていませんか?

自分を知り、己を活かす。

その下地には「マズローの欲求5段階説」
「生理的欲求」「安全欲求」「社会的欲求」「承認欲求」「自己実現欲求」
これらが満たされているほど門は発動しやすい。



売れているマンガから学べることは
たくさんあります!


生きる希望とか、
こんなふうに自分もなりたい、というものとか
気づかなかった世界観、
なんかを
見出すことができますね(^^)



ジョジョ第5部全巻セット、欲しい・・・
ケースも綺麗、かっこいい・・・

キングダム全巻よりは
価格的にずっとハードル低いです(^^)

-●「門」で 己を知り己を使いこなす
-, , ,

Copyright© 門鑑定 太田かおり , 2024 All Rights Reserved.