-
-
コミュニケーションが下手だと、生きていくのに不利なのか?
2017/8/28
東京でのキャラクター構築ブランディングコンサルと門鑑定、今期終了しました! image×2 たくさんの方にお会いできて、今回も嬉しく思いました。私は、キャラクターだったり「門(もん)」の考 ...
-
-
「門」という名のBarにて 〜東京交流会〜
2017/8/27
金曜日の夜、東京渋谷で、キャラクター構築のベース「門(もん)」の理解を深める交流会を開催しました。Facebookに、参加者の1人、Kさんが投稿してくださったレポートを紹介します。〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆ ...
-
-
あなたはどんなふうにモチベーションを上げますか?
2017/8/26
トレーニングジムに通い始めた2人の友人がいます。1人は「体力がヤバくなってきたから」もう1人は「美ボディを作りたいから」 image この2人、おそらくキャラクターのタイプが違います(^^ ...
-
-
うまくいくことが怖い人へ
2017/8/21
うまくいくことが怖い。幸せになることが怖い。うまくいったり、幸せを感じると、そのあとはよくないことばかりが起きてつらい目に遭いそうだから・・・・そんな思いはありませんか?自然にムリなく自分の力が100 ...
-
-
人との出会いが金運を決める
2017/8/19
キャラクターを構成する5つの資質のうち、「商人」の資質をたくさん持っていると、金銭感覚に長けているという傾向があります。(そうでない場合もありますがその場合は別のキーワードで言い表すことができます)中 ...
-
-
家族のこと、どのくらい理解できますか?
2017/8/17
キャラクター構築ブランディング個別コンサル福岡編、最後の夜は門学交流会。門学交流会とは、キャラクターについてそのベースとなる華僑の秘術「門(もん)」レベルで理解された方々が集まる会です。(簡単にいえば ...
-
-
親戚付き合いが楽しくなる自分づくり
2017/8/13
昨日から帰省の旅に出ています。 image×3 岡山で夫のお父さんの実家に寄り、 さらに、北九州の夫の実家に来ました。 結婚されているかたで、親戚づきあいに苦心しているという話もときど ...
-
-
本当に人を理解するとはどういうことか?
2017/8/9
人間は、自分と違う人に対して嫌悪感を示す傾向があると思いませんか?村八分なんて言葉もあるし出る杭は打たれるなんて言葉もあるし、日本に限らず、身分の違いによる差別を生み出したりムラの領土や国の領土の争い ...
-
-
自分を正しく育てる方法
2017/8/8
先日、キャラクター構築コンサルおよび門鑑定をさせていただいた、「シンメトリー美人」(link)セラピストのタラネンコ聡子さん。 image 中国4千年の歴史に積み上がった統計学から算出され ...
-
-
勉強に向いてる子の見分け方
2017/8/7
先週の一コマ。暑いので、近くのコメダ珈琲へ。 私は仕事、息子たちは宿題を、と思ったら、 兄:「宿題700ページ中600ページ終わった」 弟:「自由研究以外終わった」えっ、そうなの? …ということで、 ...
-
-
超・王様型ファミリー
2017/8/6
キャラクター構築ファミリーバージョン、すなわち家族の門鑑定、で、 4人の資質の算出結果が届きました。 超・王様超・お姫様超・商人超・武将、と、特化型ばかり!! image このうち、兄 ...
-
-
やりたいことがたくさんあって選べない!という問題
2017/8/4
前回の記事で取り上げたやりたいことが見つからない問題と、やりたいことを1つにしぼれない問題。昨日、東京から金沢まで門鑑定(link)(もんかんてい:キャラクター構築のベースとなるもの)にお越しになった ...
-
-
やりたいことはどうやったら見つかるのか?
2017/8/3
昨日、安曇野での門学交流会で話題になったことのひとつに、やりたいことを見つけなければいけないのか?やりたいことは見つかるのか?ということがありました。やりたいことが見つけるというのは、結婚相手を見つけ ...
-
-
矛盾した2つの思いを感じること、ありませんか?
2017/8/1
もっと頑張れるはずなのに、何もできなくなる時がある。 目立ちたいと思う反面、ひっそり暮らしたいとも思う。 そんなふうに自分の中の矛盾を感じること、ありませんか?それはもしかしたら、2つの相反するキャラ ...
-
-
官門ライダーズツーリング2017 鉄馬はどこまでも
2017/7/24
22日から23日にかけて、一部の「騎士・戦士」タイプのキャラクターの人(官門の人)がとっても楽しみにしているイベントを行いました。その名も「官門ライダーズツーリング」 官門→騎士→馬→鉄馬→バイクとい ...