ota

「門」ごとに人は異なる

資質別:英語の身に付け方

2017/10/21  

とらわれないシリーズ今日は「英語」   image   私自身は、子供の頃から外国にも興味があったので英語を身につけたい!と思うタイプでしたが、夫も・・・3人の子供たちも・・・あまりそういう発想にはな ...

「門」から築くライフスタイル

効率至上主義のすきまをスイスイ泳ぐ

2017/10/20  

「とらわれない」シリーズ。     image     前の記事「仕事をどう選ぶ? 2種類の働き方」https://ameblo.jp/megumino-mori/entry-12320562778. ...

「門」から築くライフスタイル

仕事をどう選ぶ? 2種類の働き方

2017/10/19  

働き方には2種類あります。どこかに勤めるか、自分で仕事をするか。     image×2   昭和の後半はサラリーマン全盛で、サラリーマンは安定している、サラリーマンがカッコいい、自営業は不安定、自営 ...

「門」から築くライフスタイル

世界のいろいろな広げ方

2017/10/18  

たとえば、人脈をたくさん持っている人がいます。単純に圧倒的な人数の人と知り合いである人もいれば、有名な人をたくさん知り合いに持っている人もいます。これは生まれながらに持つ資質で変わってくることで、人脈 ...

「門」を子育てに生かす

子供のタイプ別・子供への投資

2017/10/16  

金曜日の夜から日曜日まで、メインの資質が学者・職人タイプ(修門)で長時間没頭することが得意な末っ子はずっとレゴで自動販売機だの何だの作っていました。夜遅くまで起きて、朝も早くから起きて。(こういうとき ...

「門」を日常で使いこなす

教えられなくてもできること

2017/10/15  

昨日のお昼はははなまるうどんに行きました。フェアメニューの坦々うどんを食べようと思いまして(^^)     image     こんな「天ぷら1品無料」カードも夫から借りました。   image   ...

「門」で自分の軸を作る

理想世界への行き方

2017/10/14  

自分が理想とする環境に身を置きたい、という願いは誰にでもあると思います。   image     私も常々、子供の頃からそう思ってきました。そんな話になったとき、人の反応は2つに分かれました。「そんな ...

●「門」で 己を知り己を使いこなす

自分の行動パターンからタイプを知る

2017/10/12  

キャラクター構築のベース華僑伝来の術「門(もん)」生まれながらの門(本当に使いこなせる門)の鑑定は有料ですが、自分の現在の行動パターンから「門(もん)」を知る200問の自己診断は無料で試していただけま ...

●「門」で 己を知り己を使いこなす

自然が最高の脳をつくる、と聞いて

2017/10/9  

友人の紹介していた「Nature Fix 自然が最高の脳をつくる」   image(link)   によると、・自然の中で15分過ごせば血圧とストレスが低下して気分がよくなる・45分過ごせば認知機能や ...

「門」の光る活動

いつからでも遅くない、夢を自分で叶えよう

2017/10/8  

「早期教育は意味がない」その理由とはhttps://dot.asahi.com/prepare/2017100300055.html(link)慶應義塾大学医学部の小児科教授による指摘、というのを読み ...

「門」で家族円満

誰が家業を継ぐのにふさわしいか

2017/10/7  

このごろは、自分のキャラクターと資質 (「門(もん)」)を知ってから、1年以上経過された人からの報告をいただくことも増えました。コツコツと長きにわたり門(もん)の活かし方を考え、生活の中で実践する日々 ...

「門」で人間関係を向上させる

性格ではなく「能力」から見る相性

2017/10/2  

先週は、商人タイプ(財門)の人に多くお会いした週でした。   image   ・特級月財門、Hさん。私が2〜3年接してようやく読めてきたとあるビジネスモデルを、数ヶ月でもっと深くまで読み解いてしまう・ ...

●門鑑定のご感想

心身がエネルギー切れを起こす原因

2017/10/1  

キャラクター構築の基盤としている「門(もん)」     先週、門の鑑定をさせていただいたNさんから、ご感想をいただきました。 image 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜門鑑定を申し込んだきっかけは、ふと ...

「門」を日常で使いこなす

占い結果を生かすコツ

2017/9/30  

昨日はお天気も気温も最高でした!ログハウスのお店で門(もん)仲間のお友達、Sさんとランチしてきました。     image     「ヒマとカネ」・・・・商人キャラ・財門の人の用語ではこうなる「自由と ...

●「門」で 己を知り己を使いこなす

自己肯定感を高めるポイント

2017/9/29  

本日、ザ・商人(特級月財門)のHさんと商人資質の発動についてお話ししてました。このブログにはよくうちの月財門息子が登場していて彼はけっこうよく勉強するのですが、Hさんは勉強はほとんどしなかったらしく、 ...

Copyright© 門鑑定で自分の才能を発見|太田かおり公式サイト , 2025 All Rights Reserved.