ota

解決法のみにフォーカスする「門学」

門学で克服する運気の話 & 7月東京門鑑定会のお知らせ

2016/7/3  

先々週の洞爺湖での門学ミーティングの話をまだ書いていませんでした。洞爺湖に訪問した門協会認定アドバイザー仲間の高橋真由美さんは、四柱推命の本場、香港で、レイモンド・ローさんという世界的な四柱推命の大家 ...

「門」ごとに人は異なる

「こころ」と「たましい」をよみがえらせよう

2016/6/30  

人生にはミラクルをいっぱい起こせると知ったから、 人にもミラクルが起こると私は信じることができます。 私のミラクルの起こし方と他の人のミラクルの起こし方、 方法はまったく同じではないとわからせてくれた ...

門のイベントレポート

門学ミーティング in 北海道

2016/6/21  

北海道に来ています!門協会認定アドバイザー仲間で洞爺湖畔にお住まいのかたのお宅を訪れ、門学ミーティングをしています。     image     素敵なお宅です 天気がイマイチでいい写真が撮れていませ ...

●門鑑定のご感想

「売上が2倍3倍になりました」

2016/6/18  

4月に門鑑定を行ったKさんから近況報告をいただきました       太田様 いつもありがとうございます。Kです。 何だか本当に自分でも不思議なのですが、 5月はネットショップの売上が2倍になって、6月 ...

●門鑑定のご感想

門学の広まり in 北海道

2016/5/23  

今年2月に金沢での講習を終えて、門協会認定アドバイザーになられた高橋真由美さんが、Facebookに門鑑定の近況を投稿されていました(^-^)まずは燦々と輝いているクライアントさんのお写真に目が釘付け ...

「門」で人間関係を向上させる

未来を読み現在を創る人、立ち上がれ

2016/5/15  

昨日・今日の門鑑定は、全員、「官門女性」でした。 私も官門ですので共感できることが多々あり、楽しい時間でした(^^) 官門の特徴のひとつは、ブレずに1つのことに突き進めること。 そこに意味を見出し、意 ...

「門」で人間関係を向上させる

相互不理解と、満たされない思い

2016/5/13  

門学では、門の違う人間同士は文化が違うというほどの違いがある、と言われます。お互いに相手の文化を知ることは人間関係の構築に役立ちます。ある門の人が良かれと思うことが他の門の人にはしんどい、と思うことも ...

「門」で人間関係を向上させる

苦手な人を苦手だと思う理由

2016/5/7  

何年も前に「こういう人が苦手!イヤ!」と書いていた記述を発見・・・! しかし門学を知って門学の知識をもとに人々を観察している今、 彼らがそう振る舞う理由や、彼らの本意とは無関係に私がそう受け取ってしま ...

解決法のみにフォーカスする「門学」

「門」と「スピリチュアル」

2016/5/4  

今朝のメルマガに書いたことですが、わりと反響がありまして、同じ内容をブログ版に編集して掲載します。 私は、目に見える物事の裏側に目に見えないさまざまな作用が飛び交っているというのは疑いようのないことだ ...

●門鑑定のご感想

スカイプ門鑑定のご感想:仕事が自分に合ってないと感じていた理由が判明

2016/5/2  

かなり遠方のためスカイプで門鑑定を行ったTさんから、門鑑定後のフォローアップFacebookグループにご感想が届きましたので紹介します。【門鑑定の感想】先月、太田さんに門鑑定&Skype面談を ...

門のイベントレポート

親子で学べる門学セミナー終了!

2016/4/30  

昨日、親子で学べる門学セミナー、無事終了しました。遠方からも多くお越しいただき、25名のセミナーになりました。そもそも私の子供たちに門学を伝えたくて開催したセミナー。子供たちは私のすぐ前の席でメモを取 ...

●門鑑定のご感想

自分の物語として、人生を上手に組み立てたい人へ

2016/4/29  

今日はこれから、親子で学べる門学セミナーに臨んできます! 東京から門鑑定にお越しくださったOさんから届いたご感想を掲載します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 陽財門のOです。ご挨拶か ...

「門」ごとに人は異なる

幸せになるための武器

2016/4/4  

もう終了してしまいましたが、先週のNHKの朝ドラ「あさが来た」の中で、 あさが、若い女性たちに、 「幸せになるための武器は、こことここ(頭と心)にある」 と語っていたのですよね。 それを今、満たすこと ...

帝王学としての「門」

学校の勉強より重要な「門学」の叡智

2016/4/1  

3日間かけて行われた門学セミナー、4時間 × 6コマの集中合宿が終了しました。 月財門のメイン講師、真田孔明さんの隣で、陽官門のコンプライアンスチェック役(場の雰囲気的に)として参加させていただきまし ...

門のイベントレポート

「門学セミナー」収録中

2016/3/31  

ただいま、3日間の「門学セミナー」で東京に来ています。 門協会のセミナーで、今後の門学のテキスト的なものにするべく動画収録もしているものです。 今回は門協会認定アドバイザーとして前の講師席で参加してい ...

Copyright© 門鑑定 太田香織 , 2025 All Rights Reserved.