ota

解決法のみにフォーカスする「門学」

足りないものを伸ばそうとすると死にかける現象

2016/11/12  

時代は平成になって28年たちますが、多くの人の頭の中には昭和が根強く残っています。     image     私の発行しているこちらの方のメルマガ↓↓これからの時代のしあわせライフスタイル構築メール ...

「門」の光る活動

「これが陽創門のライフスタイルです!」

2016/11/11  

前回は、創門の人に必要な「楽しさ」「心地よさ」「感性」と、それを潰す作用のある日本社会の性質、について書きました。創門: 未来からの兆しを読み、新しいものを世界に創り出す表現者の⾨陽創門:無から有を作 ...

「門」の光る活動

「イージーモード」がなかなか許されない日本で突き抜けるべき人

2016/11/10  

「心地よく、楽しいと感じられる環境に身を置く」ほうが、圧倒的に力を発揮できる人たちがいます。「創門」の人たちです。創門: 未来からの兆しを読み、新しいものを世界に創り出す表現者の⾨陽創門:無から有を作 ...

「門」で自分の軸を作る

DNAの遺伝より、生まれた日付で算出される門のほうがより自分らしく生きられるのか?

2016/11/9  

寄せられた門学Q&Aからの紹介です。Q.DNAの遺伝より、生まれた日付で算出される門のほうがより自分らしく生きられるのでしょうか?A.個性を決めるものは、遺伝と、生育環境と、そしてあまり知られ ...

「門」を子育てに生かす

「門」のアドバイザー活動を始めたいきさつ 子育て編

2016/11/6  

「門」のアドバイザー活動を始めたいきさつ お仕事編はこちらhttp://ameblo.jp/megumino-mori/entry-12216239022.html(link)さて、自分の「門」を知り ...

「門」を仕事に活かす

「門」のアドバイザー活動を始めたいきさつ お仕事編

2016/11/4  

時々「なぜ門をやっているのですか?」と質問されるので、文章に書き起こしてみました。過去の謎が解け、現在をどう振る舞えばいいか分かり、未来についてごちゃごちゃ考えることがなくなった、というのが主な理由で ...

「門」を仕事に活かす

はっきりさせるべきは専門分野かライフスタイルか

2016/11/3  

先日の門鑑定、Nさんは、やりたいことはいくつかあるのだがどれも特にプロ級ではないし、一つに絞るべきかどうか、優先順位をつけるべきかどうかわからない、年齢もある程度いっているから無理はできない、それで門 ...

「門」を子育てに生かす

ワガママ?反抗期?手に負えない子は未来の〇〇として育てよう

2016/11/2  

今年の2月に家族の門鑑定をされたOさんから、下記のような質問をいただきました。長男は特級立門で、もうすぐ4歳です。最近、反抗期か?!ってくらいに、じぶんの思う通りに行動したがり、叶わないと「もういい! ...

「門」で過去を解き明かす

アメリカにいるつもりがオーストラリアだった

2016/11/1  

名古屋での門鑑定にて、その1です。「陽修門」の鑑定結果であったIさんは、面談時に実際にお会いしてみるとずいぶんと、誠実さと信頼感あふれる印象のかたでした。修門 ー 過去の叡智や技術を学び、極め、教えて ...

門のイベントレポート

門鑑定会&門使い交流会 in 名古屋

2016/10/30  

この週末は、名古屋での門鑑定会と門使い仲間の交流会を開催してきました!     image     今朝の朝日でした昨夜、懇親会の一次会は、お洒落な割烹料亭でした。     image     陽財門 ...

「門」を日常で使いこなす

「財」=「金銀財宝」では必ずしもない、ということ

2016/10/23  

今日は5月にスカイプで門鑑定をされた方が、新潟から旅行ついでに訪問してくださいました!整体+気功を受けていただきました。ありがとうございます。門学は門の鑑定で終わりではなく、そこからどう使っていくか末 ...

門のイベントレポート

門学リトリート終了しました!

2016/10/18  

門学リトリート in 能登島、終了しました!最高のいいお天気!     image     絶景ロケーションが映えます。     image     午前中は「スマイルフォト」撮影会を中心に、午後は門 ...

●門鑑定のご感想

奈良での門鑑定会のご感想をいただきました

2016/10/14  

先週バイクで行ってきました奈良県。 image   1日目はお昼から4人の人と、土地勘もない町でそれぞれ場所を変えて会うという、やってみればかなり無謀なスケジュールでしたが、その最初の1人、Tさんから ...

●「門」で 己を知り己を使いこなす

精神の基礎体力と実践力

2016/10/11  

このごろ、門鑑定とブロック解除を同時にお申し込みになられる方も増えています。門を知って、活かす。それはたとえば、使い方が自然に分かる、自分にぴったりの武器を持つようなもの。(武器といわず道具でいいので ...

●「門」で 己を知り己を使いこなす

時空を味方につける

2016/10/10  

メルマガでは9月に配信した、 「たった7文字で表せる神様に愛される人の法則」、 それは保江邦夫氏著「ついに、愛の宇宙方程式が解けました」という本のプロローグですでに明記してある結論、 「空間を○とする ...

Copyright© 門鑑定 太田香織 , 2025 All Rights Reserved.