-
-
信じれば人は伸びていく!
今日からセンター試験ですね。受験生のお父さんお母さんから、門学相談・ブロック解除などいろいろいただいておりました。日頃の勉強の成果が出せるように祈るばかりです。 F1Digitals @ Pixaba ...
-
-
受験、仕事・・迷わない選択のために
昨日は 1.受験の出願校を迷っている2.仕事(自営)で資格を取るか取らないかで迷っているという2つのご相談がありましたため、それらについてちょっと書いておきたいと思います。どちらのケースも門鑑定済みで ...
-
-
時の流れに翻弄されないために
2020/1/15
1月1日〜1月3日に募集しておりました時の運先行予約、 入金確認できている分はすべて鑑定書送付完了しました。ご感想を送ってくださったみなさまありがとうございました。返信できてないものが多々ありますがす ...
-
-
それは本当に「凶」なのか? 〜すべてを吉にする考え方〜
2020/1/7
時のエネルギーを味方につける時の運鑑定書(link)、1日10通ずつ作成しています。最終チェックなどもあるので完成ではないですが、今週末までの送付完了を目指していますので、お申し込みになられた方、もう ...
-
-
続・できるできないの人間関係
2020/1/5
昨日から整体営業開始しました!さっそく富山や奥能登からのお客様。少しずつ体よくしていきましょうね。今日も予約埋まりましたが午前中は営業です。さて昨日の続きできる人、できない人の態度の話 image ...
-
-
「現実」の正しい見方
2019/12/29
昨日のブログのお母さんEさんから昨日さっそく電話をいただきまして、Eさんご一家の近況について教えていただきました。 長男J君が、俺は月創門だから〜〜なんだ、と主張することがいろいろあり、それで家族の会 ...
-
-
びっくりするほど似てる人
2019/12/28
さて昨日は1年の疲れを落としに整体にいらっしゃった月創門Nさん、先月のブログに書いた月創門J君のお母さんからいただいたメールの記事(link)を読まれたんだそうです。それはJ君とお母さんが月創門トーク ...
-
-
勉強ストレスをどう軽くするか
小学校は冬休みに入りました。末っ子の宿題の進行の監督をしてくれるのは大学生のお姉ちゃん。 高校生のお兄さんからは漢字のチェックが入ります。 成績を上げるには、まず「キモい字を書いてたらダメ」 ...
-
-
行き詰まっているときに見直すべきこと
昨日は、先日の記事「副業・起業を成功させるために」をお読みくださった方とのオンライン面談を行いました。 coyot @ Pixabay 副業から始めてゆくゆくは起業も考えておられるKさん。しかしなかな ...
-
-
ひとり絶景考
2019/12/21
月曜日の晴れ間にバイクで行ってきた加佐の岬、Facebookに投稿してたら、 image 「ひとり絶景」という言葉に反応してコメントを書いてくださった肩が2人・・・・その2人はどちらも ...
-
-
副業・起業を成功させるために
2019/12/20
このごろ、副業や起業を始める人が増えています。副業解禁とか給料だけでは足りないとかやりたいことをやりたいとかさまざまな理由があるようです。起業塾、ビジネスコンサルもたくさんあります。自分で自分の仕事を ...
-
-
今どきの英語教育
先日、イタリア人マリノをホームステイした話を3日間にわたってアメブロに書きました。その1 その2 その3長男の高校経由でのホームステイは2人目なのですが、 驚くことに、 長男はマリノからもその前のチェ ...
-
-
自然体がいちばんラクで、うまくいく
先日のこちらのブログ「自由か、ルールか 続き」の内容に少し付け足して配信したメルマガにMさんより感想をいただきました。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いつも門講座のメールを楽しみにしています。「自由でいたい人 ...
-
-
自由か、ルールか 続き
2019/12/4
先日の「自由か、ルールか どちらが大事か(link)」の記事、門学メルマガでも改めて配信しましたら、けっこう反響いただきました。家庭内でも、 職場でも、 この「自由かルールか」というせめぎ合いは人を大 ...
-
-
子供への最高のプレゼント☆
2019/11/30
昨日に引き続き、またいただきました!門を活用して子供が輝いている!のレポートメールEさんありがとうございますさっそく紹介しますね。 お母さんEさん、長男J君、どちらも創門どうしです。 こんにちは~ ...