ota

「門」を子育てに生かす

子供や部下にガミガミ言いたくなる人へ

昨日は、午前に立門のお子さんを持つお母さんがいらっしゃって午後に立門の成人女性(私とほぼ同い年)の方がいらっしゃり ちょうど、ガミガミ言うこと言われることについて職場での体験をお話しくださって お二人 ...

●「門」で 己を知り己を使いこなす

立門について記述しにくい理由

2020/6/4    

先日、立門発動についての記事を掲載しましたところ、立門の方々からいくらか反響をいただきました。   「太田さん、 立門について書かれること少ないから 参考になりました」   確かに!^^;   創門の ...

●「門」で 己を知り己を使いこなす

立門発動へのヒント

2020/5/29    

火曜日にオンラインで行った、修門アビリティの高い特級立門Oさんとの魂のグランドデザインZOOMセッションで、 立門発動についてたいへん参考になる見解をお話しいただきました。 ナマの声はやはり参考になり ...

「門」ごとに人は異なる 未分類

有事の際のタイプ別立ち回り

2020/5/27    

2020年の「魂のグランドデザイン」、 トップバッターはやっぱり創門の人!会社経営をされているKさんでした。   Kさんは今月はじめに門鑑定をされ、そのあとKさんの会社にお勤めの人、6人の方々の「ビジ ...

「門」ごとに人は異なる

まずは自分のこと、次に人のこと

昨日は1ヶ月ほど前に家族の門鑑定をしたYさんとお話しする機会がありました。   Yさんの門鑑定の一番の目的は、家庭内平和についてでした。   Yさんとご主人が、似た系統の門、 Yさんとお子さんが、真逆 ...

●「門」で 己を知り己を使いこなす

過去を見つめても分からない「本当の能力」

にて、 「自分で自分を一生懸命見つめても、使える能力がなかなか見つからないことがある」 と書きました。「自分と向き合う」ということを「内省」「内観」を通して行うとき、 ・自分の経験した過去・現在の状況 ...

●「門」で 己を知り己を使いこなす

感じのいい人とイマイチな人は何が違うのか

門学は、まず、 「自分を知ること」 に第1の目的があります。 自分を知る = 正確な自己認識 です。 正確な自己認識、とは、 ・自分はどのような人物か(内側の自分)・他人からどう見られる人物か(外側 ...

●「門」で 己を知り己を使いこなす ●門鑑定のご感想

自己イメージで人生が変わる

先週の門鑑定その2、は、中国の陰陽五行説やタオが好きでいろいろ検索していたら「門」がヒットしたというAさんでした。   進学校に行ったけどついていけなくて悔しくてそこから自己肯定感が低くなってしまって ...

「門」で人間関係を向上させる

オトナな振る舞いを身につけるしくみ

2020/4/25  

昨日は山からタケノコとウドが届きました。     image     山の恵みがいっそうありがたく感じられる今年。まずはタケノコとホタルイカのパスタ。     image     これからタケノコ料理 ...

●「門」で 己を知り己を使いこなす

よく怒る人

2020/4/24  

      image       ↑6人家族の麻婆豆腐は、ひき肉500gに豆腐3丁使います家族が一緒にいる時間が長くなる日々。家族といるのが楽しいか、逆にウザイのか、 によって快適さがまったく変わっ ...

「門」ごとに人は異なる

現金一律10万円をもらう前に

2020/4/19  

夕方遅くに整体が入っていたので材料だけ切って長女に「バタみそ肉ジャガ」の調理をお願いしていたら、整体終了後にはちゃんと出来上がっていたものの壮大な煮崩れが・・・。     image     マッシュ ...

●「門」で 己を知り己を使いこなす

コロナ後の世界への備え

2020/4/18  

  image     おとといの夜ウォーキング。桜は満開をすぎましたがまだ咲いてました。今年の桜は長く楽しめましたね!先日、外出自粛は2022年まで必要かもしれない、というハーバード大の予測を紹介し ...

「門」を子育てに生かす

うまく育つ子供の7つの要素

2020/4/15  

  image     ↑「こごみ」のサラダ毎年春には誰かが山菜を取ってきてくれます昨日の続き。 「子育て」と子供のエネルギーを育む編です。昨日から取り上げているのは1994年に初版が発行された「聖な ...

●「門」で 己を知り己を使いこなす

生きづらい宇宙人

2020/4/13  

  image     ↑昨日はオレンジピールをチョコがけにしましたいつか来る、とうすうす思っていた世界の大きな変化、人々の意識を劇的に変えるシフト・・・それはノストラダムスの1999年でもマヤ暦終了 ...

「門」を仕事に活かす

自分にピッタリの仕事が見つかる喜び

2020/4/8  

  image     ↑さつまいもクッキー焼きました昨日、職場の人間関係のあまりの悪さにずっとブロック解除を続け、去年の大阪門鑑定では門鑑定もされたKさんから、新しく就いた仕事についてメールいただき ...

Copyright© 門鑑定 太田香織 , 2025 All Rights Reserved.